あたたかな時間

『ママ~』とこの顔に思わず、ぷぷぷ
結婚記念日。
娘と二人、主人の帰りを待ちます。
娘の大好きなコーンたっぷりのクリームシチューを
つくり、娘は待ちきれず、あったか一杯。

『やっぱり、寒い日はシチューに限るね~』

『そうそう、この味よ、この味!くぅ~』

『ママ、最高だぜ!ベイビ~、フォ~』(笑)と、思わず
ファンクな叫びが聞こえてきそうな、盛り上がり
ようでした。ふふ
*****************************
娘の横で作業をしていると、自分が肩に巻いていた
ブランケットを外し、私の膝へかけてくれた娘。
『ありがとうー』と私。
『どういたまして』(まだ、ちゃんといえない。笑)
親ばかだけど、優しい気持ちに、ぎゅ。
そして、主人帰宅。
『ケーキ屋さんにまわったけど、開いてなかった。
手ぶらで、ごめん』と。
その気持ちだけで、十分です。
家族元気に帰宅、これが一番の贈り物ですよね。
いつもありがとうー。
▲
by petipetit
| 2010-10-30 08:56
| こそだて
デザインフェスタに向けて・・・

急に寒くなりましたね。
皆さん、体調は崩されていないでしょうか。
カントリーフェスタを終え、気持ちを切り替え
デザインフェスタの作業に入っています。
娘は私の気持ちを知ってか?(いや、知るわけはない;)
毎日寝ぼすけ(笑)
静かな朝、作業もはかどります。
来週は、娘の幼稚園の願書提出。
そして入園面接。
ちょっと忙しくなりそうです。



<イベント情報>
■『東京ビックサイト、デザインフェスタ』11月6日(土曜日のみ)
(Bears-mammaさんと参加します)
■ 『C'est ensemble Noël』11月9日 open11時~16時
(昨年の開催模様 ★)
▲
by petipetit
| 2010-10-28 08:25
| イベント
七五三(記念撮影)

昨日は、娘の七五三の記念撮影のため、写真屋さんへ。
衣装選びの時は『可愛いお洋服が着られる♪』と
ルンルンだったのに、
メイクさんが、髪をセットし始めると
娘の顔がだんだんと曇りはじめて、嫌な予感的中。涙
『いやだーいやだー』と衣装部屋を抜け出し、
『おうちに帰りたい』と、大泣き;
メイクさんが『では気持ちが落ち着くまで、待ちましょう』
といってくださり待つこと、30分。
肌着のまま、ふてくされている娘(笑)

私もなかば諦め
『撮影が出来なかったとしても、泣いて写真が撮れなかった
ことを、思い出にしよう!』と気持ちを切り替えて
並ぶ着物をバックに、ふてくされている娘の顔を
パシャパシャ。笑
娘の気持ちは、よくわかるんですよね
私も小さい頃、そうでしたから(^^;
と、その時。
娘と同じぐらいの女の子が、可愛い衣装をきて歩いてきました。
それを見た娘が「ママ、私もあのお洋服が着たい」と♪
いいだして。
それならば急げ!と、 私とメイクさん、着付けの方
みんなで手分けして、撮影準備に取り掛かりました;
そして撮影に入ると、あれれ?
本人、やる気モード?
ノリノリじゃないですかぁぁぁ・・・あはは。
最後は『青いドレスも着る~』と言い出して、首根っこ
つかんで帰ってきましたよ(ーー;
家に帰ってきてからも、『ママ、お口にリップつけて~』
と・・・苦笑
女の子ですね(^-^)
ドタバタ劇でしたが。
娘の成長を感じるたび、愛おしくも寂しく思う私でした

▲
by petipetit
| 2010-10-27 09:05
| こそだて
『カントリーフェスタ』*有難うございました

『カントリーフェスタ*2010』に行って来ました。
途中渋滞に巻き込まれ、
予定よりも、少し遅れての到着。沢山の方が見守る中、
おしりを向けてのミニチュアディスプレイ
(失礼しました!!汗)
とても緊張しましたが、皆さん、とてもあたたかく
迎えてくださり楽しいイベントとなりました。
本当に有難うございました!

ミニチュアは、購入希望者さま同士のじゃんけんとなり
決まりました。
素敵な方々への手に渡り、見届けることが出来て
私も嬉しくなりました。
今回は、出品作品が少なかったため
ママの横にいたお子様たちに、悲しい思いをさせてしまっ
たことが。気になりました
本当に、ごめんなさい・・・、

そして娘は。
ブログのお友達である、snowさんの娘さんと手を繋いで
どんぐりを拾ったり、会場内にあるメリーゴーランドに乗ったりと
楽しそうにしていました。
子供は仲良くなるのが早いですね’。
**********************************
今回も素敵な出逢いが沢山ありました。
遠くから足を運んでくださった方、作品を手にとっていただいた方、
ブログをみて来てくださった方、
そして、お会いできなかったけど、ブログで応援コメントを
くださったブログのお友達。
会場スタッフの編集部の皆さま。
そして最後に、夜勤明けにもかかわらず車を出してくれた主人
すべての方々に、感謝しています。
また皆さんと笑顔であえるよう
作品作り、そして自分自身も成長できたらと思っています。
本当にありがとうございました!
▲
by petipetit
| 2010-10-25 10:42
| イベント
『カントリーフェスタ』 2010

明日はいよいよ、「カントリーフェスタ」です。
イベント前日ぐらいは。納品を終えて、ゆっくり
と思っていたのですが、ダメですね;
今もバタバタと、ミニチュア小物の最終チェック、そして
梱包をしています(汗)
明日は、11時~12時にフェスタにミニチュアを持って
お伺いする予定です。
(到着時間が前後する可能性がございます)
到着次第、ミニチュアをディスプレイ販売いたしますので
宜しくお願いいたします。
メールでのお問い合わせなど、数件いただいておりますが
今回のイベント以外の内容のお返事は、来週落ち着いた
ところでさせていただきたいと思っています。
ブログのご訪問、そしてコメントのお返事が遅れていて
大変申し訳ございません。
では明日、会場でお会い出来るのを楽しみにしています!

■『私のカントリーフェスタ in 清里』 10月、23,24日
(こちらのイベントのみ、ミニチュア販売)
■『東京ビックサイト、デザインフェスタ』11月6日(土曜日のみ)
(Bears-mammaさんと参加します)
■ 『C'est ensemble Noël』11月9日 open11時~16時
(昨年の開催模様 ★)
▲
by petipetit
| 2010-10-22 12:20
| イベント
納品完了*
カントリーフェスタ分のアクセサリーも(40点ほど)
昨日、無事納品することができました
この2ヶ月「カントリーフェスタ」のことが夢にでて
くるぐらい(笑)
納品間に合うかな?と、不安がありました。
この日を迎えることが出来て本当によかった!(涙)
編集部の方にも沢山のフォローをしていただき、心から
感謝しております。
初参加である「カントリーフェスタ」
ミニチュアたちも、素敵な方にお嫁入りできますように。
最後まで(とはいきませんが;;)
見届けられたらいいなと、思っています。
出展作品をあらためて、ご紹介させていただきます
**************************
■ パン屋*1号店(ブラウン)

■ パン屋*2号店(ナチュラルブラウン)

■ アトリエ

以上こちらの3点の出品となります(^-^)
**************************
昨日、注文をしていたミニチュアハウス用のアクリルボックス
が届きました(^-^)
サイズを出してから作っていただいたので、ハウスが
ピッタリおさまります*
当日はこちらもセットとして付きます♪


はじめてドールハウスを作ったのは、10代のころでした(^^)
それから、、、20年。
娘をきっかけに再開したミニチュア作り。
また・・・少しずつ・・・ゆっくりとはじめていこうと思っています
下の写真は、独身時代のお部屋です(^-^)
当時も、手作りしたミニチュアハウスをインテリアの一部として
飾っていました(^-^*)
夏に公開されたジブリの映画にも、ミニチュアが出て
きていましたよね♪
ミニチュアブームがまたやってくるのでしょうか(^^)♪

■『私のカントリーフェスタ in 清里』 10月、23,24日
(こちらのイベントのみ、ミニチュア販売)
■『東京ビックサイト、デザインフェスタ』11月6日(土曜日のみ)
(Bears-mammaさんと参加します)
■ 『C'est ensemble Noël』11月9日 open11時~16時
(昨年の開催模様 ★)
▲
by petipetit
| 2010-10-20 07:03
| ミニチュア作り
赤ちゃんと小さなお姉ちゃん

お友達が第二子を出産し、赤ちゃんを連れて遊びに来て
くれました♪
『今日は赤ちゃんがくるから優しくしてあげてね』そういうと
嬉しそうに『うん!』と、こたえた娘。
泣いている赤ちゃんを見て、
『赤ちゃん、泣いてはダメよ、ちゅっ』
小さくても、母性ってあるんですね。

生後まだ2ヶ月の小さな赤ちゃんを三歳の
小さなお姉ちゃん二人が、見守ります。
赤ちゃんが泣くたびにかけより、いいこ、いいこ。
そんな二人のお姉ちゃんが駆け寄っていく姿が、とても可愛く
優しい気持ちになった1日でした。

そしてみんなが帰り、子供部屋にいってみると
『ぷっ!!!』思わず、この散らかりように笑ってしまい
ました。
沢山、遊んだね~(部屋の中でシャボン玉もしたのね~、、、笑)
さ~て、
今日最後のお仕事をしますかぁ。笑


今週末に開かれる、『カントリーフェスタ』初日(のみ)
伺うことになりました。
私も初のイベント参加でドキドキしていますが
ぜひお声をかけていただけたら嬉しいです。
到着は、お昼前になると思いますが、皆さん
よろしくお願いいたします*
■『私のカントリーフェスタ in 清里』 10月、23,24日
(こちらのイベントのみ、ミニチュア販売)
■『東京ビックサイト、デザインフェスタ』11月6日(土曜日のみ)
(Bears-mammaさんと参加します)
■ 『C'est ensemble Noël』11月9日 open11時~16時
(昨年の開催模様 ★)
▲
by petipetit
| 2010-10-19 06:10
| こそだて
miniature*アトリエ完成

『働く女性のアトリエ』をイメージして作ったミニチュアハウス。
大きな棚を作ったことで、飾る小物に悩み、なかなか完成まで
いたりませんでした。
女性のアトリエ、と考えたとき仕事部屋ではありますが
可愛いものも置きたい
そう考えたら、少し見えてきました。
仕事部屋だけど、女性らしくキャンドルやコスメ、
お気に入りのミュール・・・を飾ってみたり。
作業の合間の息抜きに読む、インテリア本やファッション雑誌
など、手が届く位置へ置いてみたり。
作業中にいただく、Teaやスウィーツ
これも、絶対必要~!と机の上に置いてみました(笑)
私は作業するとき、coffeeを飲むことが多いのですが
ここはあえてカップには、レモンティーを注いでみました♪

塗装前のアトリエはこちら★
白に塗ったことで女性らしいアトリエが出来たように
思います。
棚にぎっしりと並べた洋書やキャンドル。
こちらも手作りしました
洋書は豆本のように、読んだり、開いたりできませんが;
ざっと50はあります。

入り口ドアには、アンティークレースを。
優しい光が差し込み
作業もはかどります(なんて、妄想しながらディスプレイ
していきました*)

無事になんとか、
3つのミニチュアハウスが完成しました。
ミニチュアの販売は、これが最初で?
最後になるかと思います。
そして私事ですが。主人にお願いし
清里の「カントリーフェスタ」にミニチュアハウスを直接
持って伺うことにしました。
会場でディスプレイさせていただきたいと思います。
到着が(車が混んでいなければ、なのですが;)
12時までには会場入りしたいと思っていますので、どうぞ
宜しくお願いいたします。
(アクセサリーは、OPENから並びます♪)
ぜひお気軽に声をかけていただけたら嬉しいです
娘も一緒に行くので、初カントリーフェスタを家族でも
楽しんで帰りたいと思います。

■『私のカントリーフェスタ in 清里』 10月、23,24日
(こちらのイベントのみ、ミニチュア販売)
■『東京ビックサイト、デザインフェスタ』11月6日(土曜日のみ)
(Bears-mammaさんと参加します)
■ 『C'est ensemble Noël』11月9日 open11時~16時
(昨年の開催模様 ★)

▲
by petipetit
| 2010-10-18 08:31
| ミニチュア作り
はじめての*お手伝いエプロン

ブログで仲良くさせていただいている、waka naturalさん
から、素敵なプレゼントを頂きました。
突然のお届け物に、びっくり・・・封を開けてみると
中には可愛い、小さなエプロンとお揃いのシュシュ、
そして三角巾が入っていました。
色もデザインもとっても素敵!
娘に『着てみる?』と聞くと、大きな声で『うん!!』と
元気な返事がかえってきました。
早速着て、mamaのお手伝いです♪

wakaさんのお嬢さんと、うちの娘は同級生。
私よりも、ずっと年下の彼女ですが
いつも穏やかで優しいブログに、私も癒されています。
また可愛い娘さんのファンでもあります。

エプロンのサイズもピッタリ。
*************************************

素敵なエプロンに
可愛い手作りのスタンプを本当に有難うございました。
大切に使わせていただきますね*
イベントを控えているようですが、お体を大事に
元気な赤ちゃんを産んでください♪
私も応援しています。
ありがとうございました*

▲
by petipetit
| 2010-10-17 05:20
| こそだて
miniature*小物

昨日はお天気が良かったので、娘と5時間、自転車
サイクリングに出ました。
私も風にあたり、気分転換になりました。

小さなシールとシーリングスタンプをつくり、瓶に飾りを。
ジャムに見えますか?
製作を横で見ている娘。
『これは、お友達のだから、さわっちゃいけないんだよね』
と、自分のものではないと、理解しているようです。
イベントが終わったら、もっとも~っと大きなパン屋さん
を作ってあげるからね。

製作したミニチュアを引き渡すのは、寂しいですが
娘が言う「お友達さん」の手に渡りますように。


■『私のカントリーフェスタ in 清里』 10月、23,24日
(こちらのイベントのみ、ミニチュア販売)
■『東京ビックサイト、デザインフェスタ』11月6日(土曜日のみ)
(Bears-mammaさんと参加します)
■ 『C'est ensemble Noël』11月9日 open11時~16時
(昨年の開催模様 ★)
▲
by petipetit
| 2010-10-15 12:29
| ミニチュア作り

petipetitこと kiyomiです 築40年の中古マンションに家族4人で暮らしています。handmade家具を趣味で製作 *インテリア*ミニチュアそして甘いスウィーツが大好きな2児の主婦。どうぞ宜しくお願いします。
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体雑誌取材&記載
お花&ガーデン
ハンドメイド家具
おもてなし
イベント
アクセサリー
ミニチュア作り
ともだち
こそだて
雑貨
インテリア
おでかけ
日々の暮らし
おもうこと
ごあいさつ
私のカントリー(連載)
未分類
■アクセサリーのデザインのコピー等や他への無断転載、複製は堅くお断りいたします(> <)
■素材、資材などの仕入先のご質問にはお答えができない場合があります。
ご理解いただけると、助かります。宜しくお願いいたします*
■メッセージを送る
(メンテナンス中。再開未定)
-----ネットショップ-----
■MYハンドメイドショップ*mignon_ensemble)
★★★
■お知らせ★
■オルネドフォイユ
■ブロカント自由が丘
----お友達のブログ-----
■『yumeri&』ゆずゆり流ひとり暮らし
■Cie Ito*イラストの部屋
■cafe franelle■
■La fleur
■*yossy*Caperucita Roja*
■sweet cafe*ローズ*
■ Little Happiness*
■hony&hony*
■旅とカンパーニュとお菓子な日々雑感*
■hand mede style*キティコ*
■Merci beaucoup*
■Sweet home*
■おうち日記*waka*natural
■カメラマン*その江*
■La fleur*miki*
■ユズジャムの小さな幸せ*
■HACHIさん*『UBLOG』*
■ミニチュア焼き菓子&アクセサリー作り♪ はちさん
■my home life*りくーまま
■ゆとりすと■プチラパン
■素材、資材などの仕入先のご質問にはお答えができない場合があります。
ご理解いただけると、助かります。宜しくお願いいたします*
■メッセージを送る
(メンテナンス中。再開未定)
-----ネットショップ-----
■MYハンドメイドショップ*mignon_ensemble)
★★★
■お知らせ★
■オルネドフォイユ
■ブロカント自由が丘
----お友達のブログ-----
■『yumeri&』ゆずゆり流ひとり暮らし
■Cie Ito*イラストの部屋
■cafe franelle■
■La fleur
■*yossy*Caperucita Roja*
■sweet cafe*ローズ*
■ Little Happiness*
■hony&hony*
■旅とカンパーニュとお菓子な日々雑感*
■hand mede style*キティコ*
■Merci beaucoup*
■Sweet home*
■おうち日記*waka*natural
■カメラマン*その江*
■La fleur*miki*
■ユズジャムの小さな幸せ*
■HACHIさん*『UBLOG』*
■ミニチュア焼き菓子&アクセサリー作り♪ はちさん
■my home life*りくーまま
■ゆとりすと■プチラパン
ライフログ
連載が始りました♪
記載していただいた本
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...フランス生活便り
ゆとりすと ~心のゆとり...
AT Y’s お花と暮らし
まいにち
オモフコト
kiki*blog
mori_komo
~Shabby Chic...
mag*s pocket
暮らしの中にあるシアワセ
Una stanza e...
ハンドメイドとアンティー...
*juneberry-d...
Kettle
Brocante&Mer...
Peek-A-Boo !
erimaとnunuのz...
** 大好きに囲まれたく...
mignon ensemble
ametsubu*
心の記憶
ゆっくり歩こう。
歩うさぎの散歩
よこりと元気
検索
以前の記事
2018年 09月2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
more...
最新のコメント
2017-12-10 .. |
by petipetit at 09:45 |
time_rose_do.. |
by petipetit at 06:47 |
ず~っと拝見はしてました.. |
by time_rose_doll at 09:00 |
2017-01-0.. |
by petipetit at 09:08 |
bighollarrow.. |
by petipetit at 09:00 |
あけましておめでとうござ.. |
by 名無しさん。 at 14:34 |
environtuush.. |
by petipetit at 05:22 |
いつも素敵なミニチュア楽.. |
by environtuushin at 21:37 |
当選者さま ご連絡.. |
by petipetit at 22:36 |
初めまして。ブログ、イン.. |
by ハンドルネーム 「さみたん」です。 at 08:00 |